アラフォー2児ママのゆるゆる育児日記

出産・育児の事、自分の覚書として。更新頻度もゆる~くですがよろしくお願いします。

娘の成長

3歳の娘。
今年の春🌸から幼稚園に通い出しました。

早生まれな事もあり、体も小さく、自分で出来ない事も多い。

私は、3歳になったら幼稚園か保育園に通わせるものだと思ってました。

(もちろん親が働いていれば0歳、1歳から保育園へ通わすので比べたら大きいですけどね。)

なので、なんの疑問もなく幼稚園への入園手続きをしました。

バス通園の幼稚園🚎
通い出してから、毎日のように泣く娘💦

もともと泣き虫だったけど、幼稚園に行きたくないと言って毎朝泣く…そんな娘をなんとかバス停まで連れていく。
毎朝毎朝…心が折れそうでした😭

知人の早生まれの男の子。娘より1歳年上。
今年から保育園に入れたと聞いた。

3歳だからって急いで入れることなかったんだ…4歳から、年中さんから入れても良かったんだ。

娘は3歳になりたてで入園。保育園と違って幼稚園はお昼寝もない中、16時頃に帰宅。

娘に可愛そうなことをしたかな…(>_<)…
ママと一緒がいいと泣く娘。
今からでもやめた方がいいのか…
娘も格闘してたと思いますが、私もすごく悩みました😖

いつから幼稚園や、保育園に通わせるかは親の考え方次第。

幼稚園の大半は年少さんで入園するけど、数名は年中入園の子もいた。
年中入園を選ぶのは早生まれの子が多いのかな…?

4月、5月産まれの子と比べたらほぼ1歳も違う。
大人になると1歳の差は変わらないけど、3歳の1年の差はかなり大きい。

お恥ずかしながら、トイレトレーニングも頑張ったのですが、幼稚園入園には間に合わず…

幼稚園に通い出したらあっという間にオムツが外れるとは聞いていたのですが、4月、5月と外れず💦かなり焦りましたが、急に6月になると、トイレに行くようになりぼぼ失敗はなくなりました。
4月、5月とオムツは外れてませんでしたが、幼稚園ではみんなでトイレには行けていたようです(^^)
家に帰って来るとトイレに行かずで。オムツでしたが。

やっぱり幼稚園効果はすごい!!

そんな泣き虫の娘も幼稚園に通い出して2週間程で泣かずに登園できるようになりました(^^)

一つネットで調べて参考にしたのが、手の甲に絆創膏を御守りとして貼ってあげること。
娘の好きなキャラクターの絆創膏。
娘は絆創膏を貼った手を見て、ママが居ると言っています。
ただこの絆創膏は日課になっており今だに毎日貼ることに(^_^;)
いつ卒業する事になるのか…心配です💦


親は子供に育てられる。

本当にそう。

日々育てられている私です。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

こちらのWebサイトは移転しました。


[アラフォー2児ママ育児日記]